描き方

商用利用可のキャラフェイスが選べる「彩ちゃん」の使い方

ミナオ
スポンサーリンク

彩ちゃんについて

商用利用OK!顔の画像生成が行える
彩ちゃん

彩ちゃんはキャライラストの”顔”の画像生成ができるi2iのAIツール。
メインタッチは、日本のゲームやアニメに多くある美少女・イケメン系。

1
Sales Point

「彩ちゃん」の特徴

ログイン方法

ウェブブラウザ(PC・スマートフォン等)
アカウント登録またはGoogleアカウントからログイン。

生成方法

i2i(イラストからイラストを生成)
100万種類以上の数々のイラストから、自分がイメージするものに近いものを自動で提案。

特徴

”顔のみ”の画像生成。
日本のゲームやアニメでよく見られる美少女・イケメンキャラが生成できる。
直感的な操作なのでとても簡単にできる。

ミナオ
ミナオ

ちなみに「彩ちゃん+」というキャラの全身が作れるサービスもあります。
こちらは「彩ちゃん」で生成した顔イラストから想定して、ボディ部分は本業のイラストレーターが描くという、AI×イラストレーターへの依頼がミックスされたサービス。納品には1~2週間かかります。

2
Terms of service

「彩ちゃん」の利用範囲(抜粋)

商用利用

購入したイラストはOK

例)広告素材、企業のイメージキャラクターなど

加筆・修正・改変

購入したイラストはOK

例)表情パターン作成、色変更など

利用規約は変更になることがあるので、必ず公式のルールを確認してから利用しましょう。

3
service charge

「彩ちゃん」の価格

「cre8tiveAI」の有料版に登録すると、「彩ちゃん」だけではなく他のAIツールもクレジットが適応されます。

無料版ライトプラン
サイズ1000×1000px1000×1000px
生成枚数1000枚/月10万枚/月
補足1枚240円で生成されたイラストをダウンロードすることができる。ライトプランの他にメガプラン(80000円/月)まで、幅広くプランが用意されている。

彩ちゃんの使い方

ログイン

AIの作成結果を見るにはログインが必須なので、アカウントを作ります。
アカウントを作るにはメールアドレスとパスワードを登録するか、Googleのアカウントを使ってログインします。

画像生成スタート

彩ちゃんに依頼するをクリック。

はじめは3択からイメージに近い画像を選びます。

次は15択の画像から選びます。
他の画像がイメージと違う場合は、同じ画像を選択してもOK。
もしどれにも属さない場合は、ランダムをクリックして前の3択の画面に戻ります。

画像を選ぶと、下に選んだ画像の履歴が表示されます。
もし前の15択画面に戻りたい場合はもどるをクリックします。

とりあえず5回ほど画像を選択してみました。
大分画像に変化が現れました。

10回目の画像選択。だんだん画像のバリエーションが少なくなり、同じ画像が表示される頻度が多くなりました。

「確定」を押せば、最後に選んだイラストをDLできる画面に飛びます。

確定したイラストは、無料版で利用されている方は240円で購入可能です。

商用利用OK!顔の画像生成が行える
彩ちゃん

彩ちゃんはキャライラストの”顔”の画像生成ができるi2iのAIツール。
メインタッチは、日本のゲームやアニメに多くある美少女・イケメン系。

以上、画像生成AIツール「彩ちゃん」のご紹介でした。

ではでは!

スポンサーリンク
記事を書いている人
ミナオ
ミナオ
クリエイター
chumbox(チャムボックス)代表。多摩美術大学卒業後、個人事業主に。
現在は専門学校で非常勤講師をしながら、オリジナルブランド作品などを作っています。
趣味は爬虫類飼育🦎と水耕栽培🥦、ネオシブ・アキシブ系の音楽を好みます💫
記事URLをコピーしました